脂肪燃焼スープの作り方と1週間ダイエットのやり方!献立レシピを活用して上手に痩せよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープはトマトやキャベツ、にんじんなど、たくさんの野菜を使って作るダイエットスープです。

野菜に含まれる食物繊維やビタミン、ミネラルといった栄養素をたくさんることで体内をデトックスし、脂肪を燃焼しやすい体を作っていきます。

今回はそんな「脂肪燃焼スープの作り方」を紹介するとともに、「脂肪燃焼スープダイエットのやり方」も合わせて紹介していきます。

「脂肪燃焼スープの作り方は?」「脂肪燃焼スープのやり方は?」など、脂肪燃焼スープについて知りたい方はぜひ参考にしてください。

目次

1週間で痩せられる脂肪燃焼スープダイエットとは?

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープダイエットは「脂肪燃焼スープを毎食食べること」「スケジュールを守ること」「ルールを守ること」この3つを意識して行う1週間ダイエットです。

1週間の間、欠かすことなく脂肪燃焼スープを食べ続けることで体内の老廃物を体外に排出(デトックス)し、脂肪燃焼しやすい体を目指します。

とは言っても「本当に脂肪燃焼できるのか?」「本当に1週間で痩せられるのか?」と疑問に思う方も多いと思います。

そこで実際に脂肪燃焼スープダイエットを1週間チャレンジした際の結果を紹介します。

【-3.6kg】20代男性
スクロールできます
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット1日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット2日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット3日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット4日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット5日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット6日目の体重
20代男性の脂肪燃焼スープダイエット7日目の体重
1週間行っての感想

1週間でこの結果は単純にすごいなと感じました。最初の3日間は正直きつかった…ですが、そこを乗り切れば体も慣れて楽になります。5日目に食べたお肉は普段よりも美味しく、体が熱くなるのを実感しました。思ったよりも大変でしたがこの結果には大満足です。

※あくまでも個人の結果、個人の感想のため必ずしも同様の結果になるとは限りません。

【-2.5kg】20代女性
スクロールできます
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット1日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット2日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット3日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット4日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット5日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット6日目の体重
20代女性の脂肪燃焼スープダイエット7日目の体重
1週間行っての感想

運動が苦手な私にとって食事改善だけで痩せられる脂肪燃焼スープダイエットはとても魅力的でした。実際にやってみると空腹感もなく自分に合っているなというのが正直な感想です。トイレに行く回数も増え、腸内環境が改善されているのも実感できました。ただ、初日から味に飽きてしまったので味変は必須かも。

※あくまでも個人の結果個人の感想のため必ずしも同様の結果になるとは限りません。

脂肪燃焼スープダイエットを1週間チャレンジした結果は、20代男性で-3.6kg20代女性で-2.5kgでした。

1週間という短期間ではあるものの、平均して約3kgのダイエットに成功しています。

脂肪燃焼スープダイエット1週間チャレンジで活用したレシピについては、後ほど紹介していきます。

脂肪燃焼スープでなぜ痩せる?

スープを飲む女性

脂肪燃焼スープでなぜ痩せることができるのか?それは脂肪燃焼スープに食物繊維が豊富に含まれていること、脂肪燃焼に最適な栄養を含んでいること、そして低カロリーなことが理由です。

ここからはより詳しく脂肪燃焼スープで痩せる理由について解説していきます。

脂肪燃焼スープには食物繊維が豊富に含まれる

野菜

脂肪燃焼スープに使われている野菜は5種類あり、トマト・キャベツ・人参・玉ねぎ・セロリです。この5つの野菜には豊富な食物繊維が含まれています。

野菜100gあたりの食物繊維量
トマト1g
キャベツ1.8g
人参2.4g
玉ねぎ1.5g
セロリ1.5g
※1

このように脂肪燃焼スープの野菜にはとても多くの食物繊維が含まれ、特に人参には100gあたり2.4gもの食物繊維が含まれています。

食物繊維を摂るメリット
  1. 糖や脂質を吸着して排出する
  2. 血糖値の上昇を抑える
  3. 満腹感を感じやすくする

1.糖や脂質を吸着して排出する

糖や脂質を吸着して排出

ダイエットでは「ベジファースト」が推奨されていますが、その理由のひとつに「糖や脂質を吸着する」といった食物繊維の働きがあります。

不溶性と水溶性の2つの食物繊維のうち水溶性食物繊維には「粘性」があり、これによって余分な糖や脂質を吸着して便と一緒に体外に排出する働きがあります。

この働きによって肥満の原因となる糖や脂質の吸収を抑えられ、ダイエットをスムーズに進めることができます。

2.血糖値の上昇を抑える

血糖値

血糖値の急激な上昇は、食事中の糖を体に取り込む働きを持つ「インスリン」の分泌量を増やし、糖が体脂肪として蓄積されやすい状態を作ってしまいます。

水溶性食物繊維の働きである「粘性」には食べた物の吸収速度をゆっくりにし、血糖値の急激な上昇を抑える働きがあります。

3.満腹感を感じやすくする

満腹な女性

食物繊維には食べ物が胃の中で滞在する時間を増やす性質があり、これによって満腹感を感じやすくします。

この働きは水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のどちらにもあてはまる働きです。

また、不溶性食物繊維には水を吸収して膨らむ「保水性」があり、満腹感を感じやすくする以外にも、水分を吸収することで便を柔らかくし、カサを増やして便通を促すという働きもあります。

水溶性食物繊維には、腸内を酸性に傾ける他、腸内細菌のエサとなることで腸内環境を整えます。

脂肪燃焼スープにはこの水溶性食物繊維と不溶性食物繊維どちらも多く含んでいるので、ダイエットにもってこいなスープと言えます。

脂肪燃焼に最適な栄養を多く含む

栄養

脂肪燃焼スープの野菜には食物繊維以外にも脂肪燃焼に最適な栄養を含む野菜があります。

それはトマトと玉ねぎです。

トマトに含まれる「13-oxo-ODA(13-オキソ-オクタデカジエン酸)」

トマト

京都大学の研究グループによって13-oxo-ODA(13-オキソ-オクタデカジエン酸)という植物油に多く含まれるリノール酸の仲間が発見されました。

このトマトに含まれる13-oxo-ODAには脂肪燃焼効果があり、マウスのエサに混ぜて実験を行ったところ、4週間で血中の中性脂肪量が約30%減少しているという結果になりました。

これによってトマトの脂肪燃焼効果が示唆され、ダイエットにも有効であると考えられています。※2

特にトマトジュースに13-oxo-ODAが豊富に含まれていることもわかっています。

玉ねぎに含まれる「ケルセチン」

玉ねぎ

ケセルチンは脂肪組織まで到達すると脂肪を分解する酵素を活性化させ、結果的に脂肪の分解が促進されると考えられています。

また、ケセルチンはポリフェノールの1種であるため強い抗酸化作用をもち、抗酸化作用は人間に必要なエネルギー生成のときやストレスを感じた時に生成される活性酸素による酸化を抑えることができます。

この活性酸素が蓄積されると、シミやシワなどの肌トラブルを引き起こす他、肝臓にストレスをかけることでエネルギー代謝を停滞させます。

エネルギー代謝が停滞することで脂肪が蓄積されやすい状態になるため、抗酸化作用はダイエットにおいても重要です。

脂肪燃焼スープに含まれる野菜のすべてに抗酸化作用を持つ栄養が含まれています。

脂肪燃焼スープは低カロリー

低カロリー

脂肪燃焼スープに含まれる野菜はどれも低カロリーなものばかりです。

野菜100gあたりのカロリー
トマト20kcal
キャベツ21kcal
人参30kcal
玉ねぎ33kcal
セロリ12kcal
※3

このようにそれぞれ100gずつ摂取した場合でも、合計のカロリーは116kcalにしかなりません。

ちなみにkekefitで紹介しているレシピの脂肪燃焼スープ2~3日分のカロリーは「471kcal」です。※4

野菜の一般的な重さであるトマト400g,キャベツ1300gの半分,人参150g,玉ねぎ600g,セロリ100gで計算

ダイエットで低カロリーが重要なワケ

ダイエットを行う女性

皆さんは1kgの脂肪を落とすのにどのくらいのカロリーを制限する必要があるかご存知ですか?

実は1kgの脂肪を落とすのに必要なカロリーは「約7200kcal」と言われています。

意外と多い…と感じるかもしれませんが、食事の最初に低カロリーな野菜を食べることで満腹感を感じやすくし、1日の摂取カロリーを300kcal減らすことができれば1カ月で体脂肪を1.2kg落とすことができる計算になります。

また、そこに運動を加えたり、生活習慣を見直すだけでさらに体脂肪を減らすことも可能です。

このように食べる食材のカロリーを抑えることで体脂肪を減らすことができるので、「低カロリー」というのはダイエットにおいてとても重要になります。

脂肪燃焼スープダイエットの4つのルール

ルール

脂肪燃焼スープダイエットでは決められたルールをしっかりと守ることが重要です。

ここではそんな脂肪燃焼スープダイエットの5つのルールを紹介していきます。

ルールその1 1週間スケジュールに沿った食事にする

スケジュール

脂肪燃焼スープダイエットで特に重要なのが1週間スケジュールに合わせてダイエットを行うことです。

1週間スケジュールではその日に何を食べるべきかが定められているため、それを守るのが基本。

例えば脂肪燃焼スープダイエット1日目であれば脂肪燃焼スープと果物のみを食べるとなっています。

脂肪燃焼スープと果物以外にお肉を加えたり主食をプラスしてしまうと、スケジュールが乱れて短期間で思うような結果を得るのが難しくなります。

ルールその2 飲み物は水やお茶にする

水を飲む女性

脂肪燃焼スープダイエットでは、基本的にお水、お茶、果汁100%のジュース、ブラックコーヒーなど人工甘味料の入っていない飲み物はOKです。

しかし、果汁100%のジュースは糖質を多く含んでいるため、飲みすぎると脂肪として蓄積されるだけでなく、血糖値の上昇によって体脂肪が蓄積しやすくなります。

どうしても糖分が欲しくなった時の救済措置として果汁100%ジュースを活用し、飲むときはコップ一杯程度にとどめておくのがベストです。

ブラックコーヒーに関しては、ほとんどカロリーがないことに加え、コーヒーに含まれるカフェインにはホルモン感受性リパーゼを活発化させる働きもあります。

このホルモン感受性リパーゼには脂肪分解酵素の働きを活発にさせ、脂肪の分解を促すことができます。

脂肪燃焼スープダイエット中はカロリーをほとんど含まないの水やお茶、ブラックコーヒーを飲むのが最適です。

ルールその3 アルコールは避ける

お酒

ダイエット中でもつい飲みたくなってしまうお酒。

しかし、脂肪燃焼スープダイエットをしている間は、お酒を控える必要があります。

アルコールは肝臓で分解されるとき、体脂肪の燃焼に必要なビタミンやミネラルを同時に消費します。

また、毒素であるアルコールを優先的に分解するため、飲酒中に摂取した食べ物が体脂肪として蓄積されやすくなるというのも、アルコールを控えるべき理由です。

ルールその4 野菜は糖質が低いものにする

野菜

脂肪燃焼スープダイエットには野菜の日があり、サラダやおひたしなどを食べることができます。

しかし、野菜を選ぶときは、糖質が少ないものを選ぶようにするのが大切。

脂肪燃焼スープはカロリーと糖質を可能な限り抑えているため、余分な糖質を摂ってしまうと思うように痩せられません。

避けたい野菜としては、じゃがいもやさつまいも、かぼちゃ、とうもろこしなどが該当します。

脂肪燃焼スープダイエットの1週間スケジュール

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープダイエットでは決められたスケジュールに沿ってダイエットを行う必要があります。

ここではそんな脂肪燃焼スープダイエット1週間スケジュールのポイントについて紹介していきます。

1日目 脂肪燃焼スープと果物の日

スープと果物(バナナ以外)をたくさん食べましょう!
飲み物はフルーツジュースなども可能ですが、ダイエット効果をより出したい方は水にするのがおすすめです。

2日目 脂肪燃焼スープと野菜の日

野菜はなるべく油を使わず、生野菜、蒸し野菜、茹で野菜にするのがおすすめ。
糖質の多い野菜(じゃがいも、トウモロコシ、かぼちゃはなど)は避けますが、この日はじゃがいものみ夕食に食べてもOK。
ただし、じゃがいもは1個に抑えるようにしましょう。

3日目 脂肪燃焼スープと野菜とフルーツの日

1日目と2日目を合わせたこの日は、糖質の多い野菜(じゃがいも、トウモロコシ、かぼちゃはなど)は避けます。
フルーツはバナナを避け、いちごやキウイ、グレープフルーツなどを食べるのがおすすめです。

4日目 脂肪燃焼スープとバナナとスキムミルクの日

バナナは3本、スキムミルクは500mlです。
スキムミルクが飲みづらい場合は、バナナとスキムミルクと氷をミキサーに入れてスムージーにすると飲みやすくなります。
スキムミルクが無い場合は低脂肪乳で代用してもOKです。

5日目 脂肪燃焼スープとお肉とトマトの日

お肉の代わりに魚でも可。
お肉は脂肪分の少ない赤身肉がおすすめで、1日で350g~700g程度しっかりと摂取します。
できる限り油を使用しないで調理するのがポイント。
この日は少し多めの1.5ℓ~2ℓ程度のお水を飲むことで体内に溜まっている毒素を排出することができます。

6日目 脂肪燃焼スープと牛肉と野菜の日

野菜は糖質の多い野菜(じゃがいも、トウモロコシ、かぼちゃはなど)は避けます。
この日の牛肉の量に制限はありませんが、脂肪燃焼スープを飲むのも忘れないようにしましょう。

7日目 脂肪燃焼スープと玄米と野菜の日

野菜は糖質の多い野菜(じゃがいも、トウモロコシ、かぼちゃはなど)は避けます。
玄米はOKですが、食べすぎには注意しましょう。

脂肪燃焼スープの作り方

脂肪燃焼スープ
材料(2~3日分)分量
セロリ1本
人参1本
玉ねぎ3個
キャベツ1/2玉
トマト3個orトマト缶400g
コンソメ大さじ2
野菜が浸る量
塩こしょう適量
STEP

セロリ・人参・玉ねぎ・キャベツ・トマトを1cm角に切る

STEP

鍋にSTEP1と水を入れて中火にかける

STEP

ひと煮立ちしたらコンソメと塩こしょうを加える

STEP

10~15分ほど煮込み、人参に火が通ったら完成

脂肪燃焼スープダイエットの1週間献立レシピ!

献立

ここでは脂肪燃焼スープダイエット1週間チャレンジした際に活用した献立レシピを紹介していきます。

どんな献立にすればいいのかわからない方はぜひ参考にしてください。※今回の献立は調理の際に1食あたり小さじ1程度の油を使用しています。

1日目 スープと果物の日の献立

1日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット1日目の朝の献立

1日目の朝は脂肪燃焼スープとリンゴ。空腹感を感じないように脂肪燃焼スープたくさん飲みましょう。フルーツはりんごやいちごなど、糖質が少ないものを選ぶのがベスト!

1日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット1日目の昼の献立

1日目の昼は脂肪燃焼スープ、キウイ、リンゴ。この2つのフルーツには腸内環境を整える作用があり、脂肪燃焼スープダイエットとの相性は抜群です!

1日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット1日目の夜の献立

1日目の夜は、スープといちご。抗酸化作用のあるビタミンCをたくさん含んでいるいちごは、カロリーが低めで中くらいの大きさのいちごで5kcal程度です。ちなみに、糖度が高いいちごの方がビタミンCを豊富に含んでいると言われています。

2日目 スープと野菜の日の献立

2日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット2日目の朝の献立
サラダの材料分量
きゅうり1/2本
レタス1枚
トマト1/2個
オリーブオイル小さじ1
ひとつまみ

2日目の朝は、スープ、きゅうりとレタスとトマトのサラダ。ドレッシングの代わりにオリーブオイルと塩で食べると、抗酸化作用やコレステロール値を下げる効果が期待できます。しかし、油は高カロリーなので、小さじ1程度に抑えましょう。どうしてもドレッシングを使いたい場合は、ノンオイルのものを使用するようにしましょう。間違ってもたくさんかけすぎないように注意!

2日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット2日目の昼の献立
スクロールできます
きのこソテーの材料分量
しめじ1/2株
舞茸1/4株
えのき1/4株
醤油小さじ1
大さじ2
  • しめじとえのきは石づきを切り落とし、すべてのきのこを手でほぐす
  • 鍋にきのこと水を加えて中火にかける
  • 水が少なくなってきてきのこに火が通ったら醤油を回しかけて完成
ナムルの材料分量
もやし1/3袋
ひとつまみ
ごま油2~3敵
  • 鍋で沸かしたお湯にもやしを入れ、1分程度茹でてザルに取り出す
  • ボウルにもやしを移し、塩とごま油を加えて混ぜ合わせたら完成
2日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット2日目の夜の献立
スクロールできます
茹でじゃがいもの材料分量
じゃがいも1個
ひとつまみ
  • じゃがいもを綺麗に洗ってラップで包む
  • 600wの電子レンジで3~3分半加熱する
  • 加熱後5~10分程度冷まし、手でつかめるようになったら皮をむく
  • 皮をむいたじゃがいもを好きな大きさに切って塩を振ったら完成
おひたしの材料分量
ほうれん草1/2わ
醤油小さじ1/2
かつお節大さじ2
小さじ1
  • 沸騰したお湯に塩を入れ、よく洗った根のついたままのほうれん草を入れて2~3分茹でる
  • 茹で上がったほうれん草を冷水で冷やす
  • 水気をよくきったほうれん草を4cm幅に切り、お皿に盛り付ける
  • ほうれん草にかつお節をのせ、醤油をかけたら完成

3日目 スープと野菜とフルーツの日の献立

3日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット3日目の朝の献立

スープと野菜、フルーツが食べられる日ですが、脂肪燃焼スープダイエットの検証をした際にはりんごとスープのみにしていました。ただ、物足らなさがあると思うので、茹で野菜や生野菜を追加しても大丈夫ですよ。

3日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット3日目の昼の献立
サラダの材料分量
きゅうり1/2本
大根50g
レタス1枚
プチトマト3個
乾燥わかめ大さじ1/2
  • 乾燥わかめを水で戻し、きゅうりと大根は千切りにする
  • お皿に盛り付けたら完成
3日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット3日目の夜の献立
野菜炒めの材料分量
玉ねぎ1/2個
ピーマン1個
舞茸1/3株
オリーブオイル小さじ1
塩こしょう適量
  • 鍋にオリーブオイルを入れて強火にかけ、温まったら野菜を入れる
  • 野菜に火が通ったら塩こしょうで味をつけて完成

4日目 スープとバナナとスキムミルクの日の献立

4日目 朝 昼 夜
脂肪燃焼スープダイエット4日目の献立

4日目はスープ、バナナとスキムミルクの日ですが、スキムミルクが手に入らない場合は低脂肪牛乳で代用可能です。この日あたりからスープの味に飽きてきますが、そんなときは味変することで続けやすくなります。

5日目 スープとお肉とトマトの日の献立

5日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット5日目の朝の献立
サラダチキンの材料分量
鶏むね肉150g
のりお好みで
  • 鶏むね肉の皮を取り、フォークを数回刺す
  • 鍋に水を入れて(お肉がしっかり浸る量)火にかけ、沸騰したら鶏むね肉を入れる
  • 再び沸騰したら火を止めて蓋をし、余熱で火を通す
  • 完全に冷めたら完成
5日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット5日目の昼の献立
肉炒めの材料分量
牛肉(こま切れ)150g
トマト1個
オリーブオイル小さじ1
塩こしょう適量
  • トマトをひと口大に切る
  • 鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、温まったら牛肉を加えて炒める
  • 牛肉に火が通ったらトマトを加えてサッと炒め、塩こしょうで味を付けたら完成
5日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット5日目の夜の献立
ローストビーフの材料分量
牛もも肉500g
オリーブオイル小さじ1
塩こしょう適量
  • 牛肉を冷蔵庫から出して常温で30分放置する
  • 牛肉にしっかりと塩こしょう振って下味をつける
  • 深めの鍋に水を入れて沸騰させる
  • 別の鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、温まったら牛肉を片面2分半ずつ焼き色が付くまで焼く
  • 全面に焼き色が付いたらお肉を取り出し、すぐにアルミホイル、サランラップの順番で包み、耐熱袋に入れる
  • STEP3の鍋にSTEP5を入れて3分茹で、火を止めて蓋をして20分放置する
  • 鍋からお肉を取り出し、粗熱をとったら完成

このローストビーフは次の日の朝にも使うので少し残しておいてください

6日目 スープと牛肉と野菜の日の献立

6日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット6日目の朝の献立
サラダの材料分量
ローストビーフ(前日のもの)150g
レタス1枚
ブロッコリー1/4個
小さじ1
  • 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩を入れる
  • 再び沸騰したらブロッコリーを入れ、2分程度茹でたらザルにあげて冷ます
  • 皿にレタス、ブロッコリー、ローストビーフを盛り付けたら完成
6日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット6日目の昼の献立
スクロールできます
サラダの材料分量
大根50g
大葉2枚
きゅうり1/2本
のりお好みで
かつお節お好みで
  • 大根、大葉、きゅうりを千切りにする
  • 野菜をお皿に盛り付け、お好みでのりとかつお節をのせたら完成
肉野菜炒めの材料分量
牛肉(こま切れ)150g
玉ねぎ1/2個
ピーマン1個
ごま油小さじ1
塩こしょう適量
  • 牛肉を食べやすい大きさに切り、ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切りにする
  • 鍋にごま油を入れて中火にかけ、温まったら牛肉を入れて炒める
  • 牛肉の色が変わったら玉ねぎとピーマンを加えて炒める
  • 野菜に火が通ったら塩こしょうで味を整えたら完成
6日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット6日目の夜の献立
ステーキと付け合わせの材料分量
牛ステーキ肉250g
エリンギ1本
舞茸1/2株
オリーブオイル小さじ1
塩こしょう適量
  • エリンギは食べやすい大きさに切り、まいたけは手でほぐし、牛肉には塩こしょうをふっておく
  • 鍋にオリーブオイルを入れて強火にかけ、温まったら牛肉を焼く
  • こんがりと焼き色が付いたらひっくり返し、強火のままもう片面も焼く
  • 両面焼けたら鍋から取り出しアルミホイルで包んで焼き加減を調整する
  • お肉を焼いた鍋にきのこを入れて炒め、しんなりしたら塩こしょうを少々ふってお肉と一緒に盛り付けたら完成

7日目 スープと玄米と野菜の日の献立

7日目 朝
脂肪燃焼スープダイエット7日目の朝の献立
おひたしの材料分量
小松菜2株
白いりごま適量
醤油小さじ1
  • 小松菜の根元を切り落とし、3~4cmの長さに切ったら根元と葉の部分を分ける
  • 耐熱ボウルに大さじ1程度の水を入れ、小松菜は茎が下になるようにして入れる
  • ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで2分加熱する
  • 加熱後、水で冷やして水気を切り、醤油で味をつけてお好みで白いりごまをかけたら完成
7日目 昼
脂肪燃焼スープダイエット7日目の昼の献立
サラダの材料分量
アボカド1/2個
トマト1/2個
ブロッコリー1/3個
レタス1枚
小さじ2
  • 鍋にたっぷりの水を入れて沸騰させる
  • 野菜を好みのサイズに切る
  • 沸騰したお湯に塩を入れ、再び沸騰したらブロッコリーを入れて2分程度茹でてザルにあげる
  • ブロッコリーが冷めたら皿に野菜を盛り付けて完成
7日目 夜
脂肪燃焼スープダイエット7日目の夜の献立
スクロールできます
サラダの材料分量
オクラ5本
なめこ1袋
もずく1パック
かつお節少々
醤油小さじ1/2
小さじ1
  • オクラに塩をまぶして両手で擦って産毛を取り、ヘタの硬い部分を切る
  • 耐熱皿にオクラを並べて600wの電子レンジで1分程度加熱する
  • 加熱後は素早く取り出して粗熱をとり、好みの大きさに切る
  • 鍋にお湯を沸かして沸騰したらなめこを入れ、サッと茹でてザルにあげる
  • なめこの水気をきったらオクラ、もずくと一緒に皿に盛り、お好みでかつお節をのせて醤油をかけたら完成
野菜炒めの材料分量
玉ねぎ1/2個
なす1本
舞茸1/2株
醤油小さじ1 と1/2
ごま油小さじ1
  • なすは半分にしてから斜め切り、玉ねぎはくし切り、舞茸は手でほぐす
  • 鍋にごま油を入れて中火で熱し、温まったら野菜をすべて入れて炒める
  • 野菜に火が通ったら醤油で味をつけて完成

脂肪燃焼スープダイエットの気になる10の質問

Q&A
脂肪燃焼スープダイエットで何キロ痩せる?

20代男性と20代女性が行った脂肪燃焼スープダイエット1週間チャレンジでは平均約3kgのダイエットに成功しています。

脂肪燃焼スープダイエットは空腹感がある?

脂肪燃焼スープダイエットでは食べてもいい脂肪燃焼スープの量に制限はないため、空腹感は感じにくいと言えます。

脂肪燃焼スープダイエットは1週間以上続けてもいいのか?

脂肪燃焼スープダイエットは1週間以上の継続はおすすめできません。脂肪燃焼スープは体のエネルギーとなる糖質や脂質、体を維持するのに不可欠なタンパク質が抑えられているため、長期間継続してしまうと体に不調をきたしてしまいます。

脂肪燃焼スープダイエット後は何をすればいい?

脂肪燃焼スープダイエット後は糖質や脂質は抑えつつ、タンパク質を多めに摂るようにしましょう。急激に糖質や脂質を摂ってしまうと不足していた栄養を補おうとしてリバウンドしやすくなります。

脂肪燃焼スープにデメリットはある?

大幅にカロリー制限をしているためリバウンドしやすい、野菜が苦手な人には不向き、飽き性の人には不向き、タンパク質が制限されるため筋トレをして瘦せたい人には不向きといったデメリットがあります。

お肉の日は牛肉以外でもいい?

鶏肉や魚でも問題ありません。ただし、脂質の多いものは避けるのがベストです。

野菜の日に食べてもいい野菜の量は?

食べてもいい野菜の量に制限はありませんが、糖質の多い野菜は避けましょう。

果物の日に食べてもいい果物の量は?

食べてもいい果物の量に制限はありませんが、果物でお腹を満たさないように注意が必要です。

7日目の玄米は白米でもいい?

白米でも問題ありませんが、制限していた分、血糖値が急激に上昇してしまい食欲が増してしまうリスクがあります。玄米の代用としてはコンビニでも買える低糖質パンや低糖質麺、オートミールなどがおすすめです。

脂肪燃焼スープは味変してもいい?

脂肪燃焼スープは味変しても問題ありません。ただし、砂糖や脂質を多く含む調味料は避けるようにしましょう。おすすめとしては、カレー粉やだし、醬油などがおすすめです。

もっと手軽に脂肪燃焼スープを作ろう

脂肪燃焼スープの基本のレシピは、2~3日分の分量になっています。

しかし、たくさん食べればその分作らなくてはならず、手間がかかってしまうのも事実。

そこで、ここでは電子レンジを使って手軽に作る方法を紹介します。

また、この方法を使えば7日分まとめて作っておくことができるので、作り置きをしたい方にもおすすめです。

脂肪燃焼スープ1人前の材料分量
トマト缶100g
キャベツ2枚
セロリ1/8本
にんじん1/3本
玉ねぎ1/8個
コンソメ顆粒小さじ2(固形の場合は1個)
200ml
塩こしょう少々
STEP

キャベツ、セロリ、にんじん、玉ねぎをひと口大に切り、トマト缶と一緒に耐熱容器に入れる

STEP

水、コンソメ顆粒、塩こしょうをSTEP1に加えてよく混ぜる

STEP

600wの電子レンジで8分間加熱すれば完成

耐熱耐冷容器であれば、まとめて1週間分を小分けにして冷凍保存することができます。

冷凍保存する際は材料をすべて容器にいれ、冷凍保存すればOK。

このときに全体を良くかき混ぜておけば、味が染みてよりおいしく食べることができます。

ダイエット食品を使うのもおすすめ!

ダイエット食品

脂肪燃焼スープダイエットは短期間で痩せることができる反面、長期的に続けるのは難しいという特徴があります。

短期間で大幅に体重を減らすことでリバウンドのリスクが高まり、脂肪燃焼スープダイエット後に食べ過ぎてしまう人も少なくありません。

そんなときに取り入れたいのが、ダイエット食品です。

ダイエット食品を活用することで日々の食事のカロリーを抑え、脂肪燃焼スープダイエット後のリバウンドリスクも減らすことができます。

ここではそんなダイエット食品を一挙にご紹介していきますので、ぜひ脂肪燃焼スープダイエット後のダイエットに活用してください。

スクロールできます

筋肉食堂

特徴100種類以上の冷凍弁当
目的に合わせて選べる3つのコース
高タンパク質・低脂質・低糖質
主食付きのコースもある

三ツ星ファーム

特徴100種類以上の冷凍弁当
有名店の料理人やシェフが監修
自分で組み合わせられる
カロリー350kcal以下、糖質25g以下、タンパク質15g以上

ライザップサポートミール

特徴糖質10g前後、タンパク質18g以上、野菜ときのこ100g以上
Aセットや肉セットなど自由に組み合わせられる
都度購入も可能
定期購入は5%OFF

NOSH(ナッシュ)

特徴60種類以上のメニュー
毎週新メニューが3品追加
糖質が30g以下で糖質制限中でも利用できる
急速冷凍で作りたての味わい

Muscle Deli(マッスルデリ)

特徴目的に合わせて選べる4つのプラン
高タンパク質で低カロリー
50種類以上のメニュー
メニューを自分で選ぶことも可能

オーマイパン

特徴糖質88%カットで糖類ゼロ
乳化剤不使用
熊本産ふすま粉と大分県日田市強炭酸水使用
もちもちしっとり食感

フスボン

特徴特許製法の手作りふすまパン
有機ふすまを使用
トランス脂肪酸不使用
菓子パンや惣菜パン、ケーキなど幅広い種類がある

麵くる

特徴糖質55%カット麺
130gあたり糖質たったの31.3g
130gあたり食物繊維が約30g
ラーメンや焼きそば、冷やし中華などアレンジし放題

脂肪燃焼スープで痩せよう!

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープダイエットは、ルールを守ることが大切

今日は少しだけ…と、甘えてルールを破ってしまうと脂肪燃焼スープダイエットを成功させることは難しくなります。

無理は禁物ですが、1週間の短期間なのでしっかりと守るように心がけましょう!

1週間の脂肪燃焼スープダイエットを行った後はリバウンドに注意が必要です。

脂肪燃焼スープダイエットはタンパク質や脂質、糖質を制限しているダイエット方法なので、急に以前の生活に戻してしまうとリバウンドをしてしまいます。

減った体重を維持するためにもご飯を玄米に変えたり、脂肪燃焼スープを毎食食べるようにしたりと、少し工夫が必要です。

短期間で健康的にダイエットしたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

※1,3,4 日本食品標準成分表2020年版(八訂)参照
※2 トマトから脂肪肝、血中中性脂肪改善に有効な健康成分を発見:効果を肥満マウスで確認 参照

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Special

オートミールで痩せよう!

オートミールは低糖質で栄養豊富。
お好み焼きやおにぎり、リゾットとアレンジのレパートリーが多いのも魅力。
オートミールを活用すればお腹も満たされダイエット中でも食事が楽しめます!

スクロールできます
オートミールお好み焼きの完成写真
オートミール鮭おにぎり
オートミール鮭リゾットの完成写真
オートミールビビンバ
オートミール海鮮ピラフ
オートミールパン
オートミールキムチチャーハンの完成写真
オートミールパンケーキ完成写真
オートミールクッキーの完成写真
ヘルシーチョコベイクドオーツの完成写真

Special

スープで痩せよう!

野菜たっぷりスープは低カロリーで食物繊維豊富。
朝食の一杯に、空腹時の一杯に!
健康的なダイエットにおすすめです。

スクロールできます
脂肪燃焼スープ
もやしちゃんぽん
胡麻味噌坦々スープ

Special

自宅で簡単ペットボトルトレーニング

家でトレーニングをしたい!けど、負荷をかけたい・・・そんなときに使える「ペットボトル」
どのご家庭にもあり、使い方は水を入れるだけ。
ペットボトルの大きさを変えれば重量も簡単に変えられます。
場所も取らず使わなくなったら捨てられる「ペットボトル」を使って鍛えてみよう!

スクロールできます
ペットボトルデッドリフト
ペットボトルヒップスラスト
ペットボトルディープスクワット
目次