世界に800万人以上の愛用者がいるヨーロッパを代表するスポーツ栄養ブランドのマイプロテイン。
マイプロテインではトレーニングに欠かせないプロテインやBCAAをはじめ、ビタミンやミネラルなど様々なサプリメントを扱っています。
今回は、そんな世界的にも知名度の高いマイプロテインのおすすめダイエットサプリ10選を紹介していきます。
「トレーニングの効果を高めたい方」「食事の糖や脂肪が気になる方」など、ダイエットの効率を高めたいという方はぜひ参考にしてください。
・目次
マイプロテインのおすすめポイントはここ!
マイプロテインは、イギリスで創設されたヨーロッパを代表するスポーツ栄養ブランド。
世界中のトレーニーやダイエッターに愛用されており、近年日本でも知名度を広めています。
そんなマイプロテインのおすすめポイントは以下の3つ。
・コスパ抜群
・徹底された品質管理
・種類の豊富さ
コスパが抜群
マイプロテインが人気となっている理由は、日本国内ではなかなか実現できない低価格での販売を行っている点です。
プロテインで比較した場合、1kgあたり通常であれば4,000円前後しますが、マイプロテインでは定期的なキャンペーンを利用すれば2,000円以下で購入することが可能。
セールによって割引率は変動しますが、基本的には50%OFF前後の割引率になることが多いです。
また、プロテインに関しては初回限定で1kgのプロテインとシェイカーがついて1,490円で購入することもできます。
ここまでの低価格を実現しているのは、第3社を挟まないことと販路が広いことが関係しています。
仲介を挟むことで商品の価格は高くなってしまいますが、マイプロテインではすべてを自社で製造。
それに加えて世界中のユーザーに販売することで、コストを大幅に削減しています。
徹底された品質管理
マイプロテインは低価格なだけでなく、高品質な製品を提供するための設備構築、製品開発、検査も行っています。
製造施設では赤外線やX線による検査に加え、第三者品質認証機関であるALSによる厳しい評価を行うことで製品の品質を保証。
また、スポーツを行う方にとって重要になるドーピングに関する検査も実施し、WADA(世界アンチドーピング機関)によって禁止されている物質は含まれていません。
このようにマイプロテインでは製品の安全を保障するために様々な機関と連携し、高品質で安全な製品の製造を行っています。
種類が豊富
マイプロテインでは人気の高いホエイプロテインに加え、ダイエットサプリやビタミンサプリ、オートミール、アパレルなど幅広い商品を取り扱っています。
プロテインに関してはホエイ・ソイ・カゼインに加え、ダイエットホエイやホエイアイソレート、ビーガンプロテインなどの多岐にわたるプロテインから選択可能。
また、ホエイプロテインに関しては60種類以上のフレーバーから選ぶことができ、今まで好きな味と出会わなかった方でも自分好みのものを見つけることができるのも魅力です。
それ以外にもマイプロテインには間食に最適なプロテインおやつもあり、ブラウニーやクリスピーバー、クッキーなど高タンパクで美味しいおやつが取り揃えてあります。
特にブラウニーは人気が高く、チョコチップとココアパウダーを使用しているためとても満足度の高いおやつになっているのでおすすめです。
マイプロテインのおすすめダイエットサプリ10選
ここではマイプロテインのおすすめダイエットサプリ10選を紹介。
ダイエットサプリには、脂肪燃焼をサポートするもの、食事コントロールをサポートするもの、筋トレをサポートするものなど様々なものがあります。
ただ、種類が豊富だと「どれを選べばいいのか?」と迷ってしまいがち。
そこでここでは、それぞれのダイエットサプリで期待できる効果についても解説しているので、ぜひダイエットサプリ選びの参考にしてください。
Impact ダイエットホエイプロテイン
成分 | 効果 |
---|---|
タンパク質 | 筋肉やコラーゲンの材料となり筋肉量を維持 |
グルタミン | 免疫力の向上、筋肉分解の抑制、筋肉の回復促進 |
緑茶エキス | 脂肪燃焼を促進 |
CLA | 脂肪の分解促進、脂肪の蓄積を抑制 |
コリン | コレステロール値の正常化、脂肪肝の予防 |
容量:1kg
1食あたり39gのタンパク質を含んだダイエットプロテイン。
余分な糖質をカットし、脂肪燃焼効果のある緑茶エキスやCLA(共役リノール酸)などの成分を含有。
フレーバーはチョコレートやクッキー&クリームなど5種類から選ぶことができます。
THE ダイエット™
成分 | 効果 |
---|---|
タンパク質 | 筋肉やコラーゲンの材料となり筋肉量を維持 |
パントテン酸 | 代謝で必要になる酵素のサポート |
グルコマンナン | 満腹感、コレステロール値を下げる、便通の改善 |
緑茶 | 脂肪燃焼を促進 |
CLA(共役リノール酸) | 脂肪の分解促進、脂肪の蓄積を抑制 |
シナモンエキス | コレステロール値の正常化、血行の改善、抗酸化作用 |
コリン | コレステロール値の正常化、脂肪肝の予防 |
容量:1kg
精製された高品質なプロテインを使用し、1食あたり25gのタンパク質を摂取可能。
緑茶やCLAには脂肪燃焼効果があり、効率的なダイエットをサポート。
こんにゃくであるグルコマンナンも配合され、ダイエットに欠かせない食物繊維を補うこともできます。
THE サーモX™
成分 | 効果 |
---|---|
ガラナ種子 | コーヒーの3倍ものカフェインが含まれており、トレーニングの効果を高める |
カフェイン | 脂肪の分解を促進、運動のパフォーマンスを向上 |
L-チロシン | ストレスを和らげる効果、集中力を高める効果 |
L-テアニン | リラックス効果、睡眠改善、記憶力や作業効率の向上 |
コリン | コレステロール値の正常化、脂肪肝の予防 |
カイエンペッパー | 脂肪の分解の促進、新陳代謝を上げる |
クロム | 糖や脂質の代謝をサポート、コレステロール値の正常化 |
高麗人参エキス | 疲労回復、滋養強壮、糖尿病予防 |
黒こしょうエキス | 栄養の吸収を高める効果 |
ビタミンB | 糖や脂質、アミノ酸の代謝を促進 |
容量:90カプセル
トレーニング前に摂取することで脂肪燃焼効果を高めるカフェインやカイエンペッパーを含んだダイエットサプリ。
カフェインには脂肪燃焼効果の向上以外にも筋トレのパフォーマンス向上効果もあります。
様々な成分を一度に摂取できるカプセルタイプなので、手軽にダイエット効果の高い成分を摂取したい方に最適です。
CLA(共役リノール酸) タブレット
容量:60カプセル
持ち運びにも便利なカプセルタイプの共役リノール酸。
共役リノール酸は牛乳やバター、チーズなどの乳製品に多く含まれる不飽和脂肪酸の1種で、脂肪分解酵素の働きを活性化させることで脂肪燃焼をサポート。
また、共役リノール酸を摂取することで脂肪酸をエネルギーとして利用する作用が強まるというメリットもあります。
ピュア カフェイン タブレット
容量:100錠
カフェインを効率よく摂取することができるピュアカフェインタブレット。
カフェインには脂肪分解酵素の働きを活発にさせる効果があり、これによって脂肪の燃焼をサポートします。
また、脳内で疲労を感知する働きを持つ受容体を阻害することで、筋トレやランニングでの疲労を感じにくくする効果も。
筋トレの30分前にカフェインを摂取すれば、筋トレ中に脂肪燃焼効果と運動パフォーマンスの向上をすることが可能です。
L-カルニチン タブレット
容量:90錠
肉類に多く含まれているアミノ酸の1種であるL-カルニチンを摂取できる、L-カルニチンタブレット。
L-カルニチンは脂肪をエネルギーに変える際に必要不可欠な栄養素で、体脂肪が脂肪酸に分解されそれを運ぶ役割を担っています。
サプリメントで十分なL-カルニチンを摂取することで、脂肪燃焼を効率よく行うことができます。
サーモピュア
成分 | 効果 |
---|---|
ビタミンB6 | タンパク質の代謝を促進、脳内ホルモンの合成に関与 |
ビタミンB12 | 脂質の代謝に関与、補酵素としてアミノ酸代謝のサポート |
クロム | 糖や脂質の代謝をサポート、コレステロール値の正常化 |
緑茶エキス | 脂肪燃焼を促進 |
L-チロシン | ストレスを和らげる効果、集中力を高める効果 |
L-テアニン | リラックス効果、睡眠改善、記憶力や作業効率の向上 |
カフェイン | 脂肪の分解を促進、運動のパフォーマンスを向上 |
カイエンペッパーパウダー | 脂肪の分解の促進、新陳代謝を上げる |
ブラックペッパーエキス | 栄養の吸収を高める効果 |
容量:60粒
サーモピュアは緑茶エキスやカフェイン、カイエンペッパーなどの脂肪燃焼効果の高い成分が豊富に含まれたカプセル。
筋トレなどのトレーニング前に摂取することで効率よく脂肪燃焼することが可能。
また、三大栄養素の代謝を促進する効果のある成分も含まれてるので、栄養を効率よくエネルギーに変えることができます。
ダイエット エイド
成分 | 効果 |
---|---|
パントテン酸 | 代謝で必要になる酵素のサポート |
ビタミンD | カルシウムとリンの吸収をサポート |
ケルプパウダー | 肌への抗酸化作用と抗炎症作用で肌を保護 |
緑茶エキス | 脂肪燃焼を促進 |
ナイアシン | 糖質や脂質の代謝をサポート |
カフェイン | 脂肪の分解を促進、運動のパフォーマンスを向上 |
容量:60カプセル
ダイエットエイドは女性のために開発されたサプリで、ビタミンやミネラルを配合。
脂肪燃焼をサポートする緑茶エキスやカフェインも含まれ、トレーニングの効果を高めます。
それ以外にも、ケルプパウダーには肌の保湿効果や抗酸化作用によって若々しい肌を保つサポートをします。
α-リポ酸
容量:60カプセル
糖質と脂質のエネルギー効率を高めるα-リポ酸を摂取することができるカプセル。
α-リポ酸は体内で合成することも可能ですが、年齢とともに減少する傾向にあるためサプリでの摂取が推奨されています。
そんなα-リポ酸には抗酸化作用のあるビタミンC・Eを再生させる働きもあるため、アンチエイジングとしても効果的です。
リピッドバインダー タブレット
容量:30錠
リピッドバインダーは、植物由来の食物繊維であるキトサンが摂取できるタブレット。
キトサンには食事から摂取した脂質の吸収を抑える働きがあり、ダイエット中に気になる脂質を気にせず食事をすることができます。
どうしても外せない外食時にも利用できるので、ダイエット中はぜひ活用したいサプリです。
ダイエット中朝食に最適なオートミール
ダイエット中の食事にも忙しい朝にも活用できるオートミール。
オートミールには豊富な食物繊維に加え、ビタミンやミネラルも豊富。
水溶性食物繊維であるβ-グルカゴンには糖の吸収を抑える働きがあるため、血糖値の上昇を緩やかにして体脂肪の蓄積を防ぐことができます。
ここでは、そんな栄養価が高くダイエットにも活用できるオートミールを紹介していきます。
ロールドオーツ(オートミール)
容量:2.5kg
ロールドオーツは1食あたりのカロリーが183kcalと低く、低糖類なのでダイエットに最適。
タンパク質は1食あたり6.2g、食物繊維は1食あたり4.5g摂取することができます。
朝のエネルギーチャージとしても、間食のおやつとしても利用可能。
プロテインを混ぜれば高タンパクで低脂質・低糖質な食事になります。
インスタント オーツ(粉末オートミール)
容量:1kg
インスタントオーツはオーツ麦を微細粉末にしたもので、ロールドオーツよりも食べやすく加工。
マイプロテインのインスタントオーツには炭水化物とタンパク質が配合され、1食当たり炭水化物が62g、タンパク質が11g摂取することができます。
食物繊維に関しては1食あたり11g摂取でき、1日の食物繊維摂取量の半分近くを満たすことが可能です。
まとめ
今回はマイプロテインのおすすめダイエットサプリ10選を紹介しました。
脂肪燃焼をサポートする成分を含んだサプリを利用することで、ダイエットをより効率よく進めることができます。
マイプロテインでは国内よりも低価格で購入できるものが多いので、ぜひ活用してみてください。