上腕二頭筋のトレーニングであるアームカールをサポートするアームカールプレート(アームブラスター)。
アームカールではついつい反動を使ってしまいがちですが、アームカールを使えば反動を抑えることができます。
今回はそんなアームカールプレートのおすすめ10選を紹介していきます。
アームカールプレートを取り入れようと思っている方、アームカールプレート選びで迷っている方はぜひ参考にしてください。
・目次
アームカールプレートのメリット
アームカールプレートを使うメリットは、二頭筋への負荷を高められること、正確なフォームでトレーニングできることです。
アームカールでは回数をこなすとどうしても反動を使いたくなってしまいます。
しかし、アームカールプレートを使うことで肘を固定し、反動を抑えることで効果的に負荷を高めることができます。
また、アームカールプレートで肘を支えることでカラダのブレを防ぎ、安定した正確なフォームでトレーニングをすることが可能です。
特に初心者の場合は正しいフォームでトレーニングするのが難しい場合が多いので、アームカールプレートを有効活用することができます。
アームカールプレートの選び方
アームカールプレートの選び方で重要なのは、重量と首のクッション、強度です。
軽量なアームカールプレートの場合、首への圧力を減らすことで長時間のトレーニングにも耐えることができます。
また、重さによる首の痛みを防ぐこともできるので、安全なトレーニングを可能にします。
首のクッションがしっかりしていると、首への負担を減らし快適なトレーニングをすることができます。
反対に粗悪なクッションの場合は薄くしっかりと首を守ることができないので、ケガの原因になることも。
そのため、しっかりとしたクッションのあるアームカールプレートを選ぶことは大切です。
強度に関しては、強度が低いものを選んでしまうと歪んでしまうことがあります。
歪んでしまうと正しいフォームでのトレーニングが不可能になるだけでなく、負荷も減ってしまいます。
なので、ある程度強度の高いアームカールプレートを使用することをおすすめします。
アームカールプレートのおすすめ10選!
HIBIKI アームカールプレート
参考価格:3,280円
重量:780g
耐荷重量:200kg
厚さ4mmのアルミニウム合金を使用した、アームカールプレート。
軽く耐久性にも優れているため、長期的に利用することができます。
プレートがカラダに沿ってフィットする形状になっているので、快適にトレーニングすることが可能です。
Everymile アームカールプレート
参考価格:3,180円
重量:780g
耐荷重量:200kg
頑丈で軽量なアームカールプレート。
厚手なクッションで首を保護。
快適感と安定感を実現した肘掛けパッドで、トレーニングをサポート。
SPACE RAIL アームカールプレート
参考価格:2,480円
重量:700g
耐荷重量:-
首にかかる負担を減らしたアームカールプレート。
肘クッションで直接プレートに触れるのを防ぎ、快適なトレーニングを可能に。
ストラップは2箇所でしっかりと固定されているので、外れる心配もありません。
RAD アームカールプレート
参考価格:4,400円
重量:650g
耐荷重量:-
厚さがしっかりとした耐久性のあるアームカールプレート。
プレートとストラップの接続部分は2箇所固定され、壊れにくく設計されています。
カラーバリエーションが4種類あり、ブラック・ピンク・レッド・グリーンから選択可能です。
KKLM LARA STARE アームカールプレート
参考価格:2,880円
重量:850g
耐荷重量:200kg
厚手に設計された首掛けクッションのついたアームカールプレート。
長時間しても肘を傷めないクッション性のあるデザインが利用されています。
厚さ4mmのアルミニウム合金が採用されているので、軽く耐久性も高い。
W WAISFIT アームカールプレート
参考価格:3,780円
重量:780g
耐荷重量:200kg
4mmのアルミニウム合金が使われたアームカールプレート。
軽くて頑丈でストラップには食い込み防止のパッドが入っています。
プレート本体の肘部分には肘を保護するゴムスポンジが付いており、快適なトレーニングをサポートします。
MASHIRITEN アームカールプレート
参考価格:4,999円
重量:860g
耐荷重量:-
サイズ調整可能なストッパーの付いたアームカールプレート。
肘には滑り止め付きのクッションを採用。
首への負担を減らす厚手のクッションが付いているのも特徴です。
RIMsports アームカールプレート
参考価格:6,790円
重量:-
耐荷重量:-
女性と男性両方にフィットしやすいデザイン設計のアームカールプレート。
曲がったり壊れたりしにくいアルミニウムを使用し、長期的な利用が可能。
肘にパッドを使用することで、安全かつ快適にトレーニングすることができます。
DMoose Fitness アームカールプレート
参考価格:6,274円
重量:816g
耐荷重量:272kg
カラダにフィットするように設計されたアームカールプレート。
プレートとストラップは2箇所で固定され、壊れにくくなっています。
ストラップは調節可能なので、手軽に自分に合ったサイズに合わせることができます。
強化アルミニウムを使用しているので、強度・安定性も高いのが特徴です。
jayefo アームカールプレート
参考価格:7,035円
重量:-
耐荷重量:-
高耐久プラスチックメタルコーディングクリップを使用し、壊れにくいアームカールプレート。
首への負担と肘への負担を軽減するパッド付。
調節可能なストラップが付いているので、体型に合わせてサイズを変えることができます。
まとめ
今回はアームカールプレートのおすすめ10選を紹介しました。
アームカールプレートを活用することで、上腕二頭筋により負荷をかけることができます。
ぜひ今回紹介したものを参考に、アームカールプレートを取り入れてみてくださいね。