Hey,そこのトレーニー
”アームバー”
という筋トレグッズをご存知だろうか
これは
「一度に上半身を満遍なく鍛えることができる」
優れものである
大きなハサミを挟むような動きだけで
大胸筋を中心にその他の上半身の主要部位にも負荷をかけることができるのだ
このコロナウイルス下の生活でジムに行きたくてもいけないトレーニーにはぜひ知っておいて欲しい代物だ
Amazonで買えるおすすめ”アームバー”
Smiletop アームバー
これひとつで大胸筋や腕、その他上半身の主要筋肉も鍛えることができる
大きさもコンパクトで収納にも困らない
負荷量も幅広いため、初心者から上級者まで使用可能
価格 | 4,980円 |
---|---|
色展開 | ブラック |
負荷量 | 30〜120kg |
Amazon評価 | ★5 / 4 |
SUPRUIS アームバー
トレーニング強度を電子掲示板で表示してくれるためその時の負荷量をすぐに確認することができる
強度はナットで調節でき、使用中の強さでポインターが回転しそれぞれの強度の色を示してくれる
ポインターは
青い領域:0〜60kg
黄色の領域:60〜100kg
赤い領域:100〜160kg
で別れている
見やすさにこだわったアームバー おすすめです
価格 | 4,280円 |
---|---|
色展開 | ブラック |
負荷量 | 0〜160kg |
Amazon評価 | ★5 / 3.9 |
HOMEGYM アームバー
油圧式技術を採用しているこのグッズは軽量でコンパクト
しかも、負荷量は20〜200kgとかなり幅広く、初心者からかなりの上級者までターゲットになる
調節もメモリを回転させるだけなので、とても簡単に自分好みの負荷を設定可能である
おすすめだ
価格 | 4,980円 |
---|---|
色展開 | ブラック |
負荷量 | 20〜200kg |
Amazon評価 | ★5 / 4.4 |
Nonebrand アームバー
ダイヤルを回すだけで負荷を調節できるので、簡単に自分の好みに合わせることができます
このグッズは完全に密閉された油圧シリンダを採用しており
安定した抵抗力を発揮するため、時間の経過とともに劣化することがない
耐久性の面で信頼できる
価格 | 3,900円 |
---|---|
色展開 | ブラック |
負荷量 | 10〜200kg |
Amazon評価 | ★5 / 5 |
LUFFANN アームバー
付属でグローブがついてくるので、手まめや怪我を負いたくない方にはおすすめです
負荷領域によって値段が異なるので購入の際は注意してください
価格 | 15〜45kg ✖︎ 4,280円
30〜60kg ✖︎ 3,980円 30〜70kg ✖︎ 4,280円 |
---|---|
色展開 | ブラック |
負荷量 | 上記3段階 |
Amazon評価 | ★5 / 3.9 |
*負荷領域によって価格が変わるので必ず確認してからご購入してください
まとめ
いかがでしたでしょうか
どの商品も幅広い負荷領域でいろんな層に対応できる商品ばかりです
ぜひ参考にして、コロナに立ち向かいましょう
コメントを残す