忙しい朝でも簡単にできる「オートミールお茶漬け」
レンジで加熱してお湯を注ぐだけの2ステップなのに美味しい、そんなオートミールレシピのやり方を紹介します。
お茶漬けの素やトッピングを変えるだけで違った味わいが楽しめるのでぜひ試してみてください。
目次
オートミールお茶漬けの作り方
| 材料 | 分量 | 
|---|---|
| オートミール | 50g | 
| お茶漬けの素 | 1袋 | 
| 水 | 80ml | 
| お湯 | 150ml | 
| 塩昆布 | お好み | 
STEP

お皿にオートミールと水を入れ軽く混ぜ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する
STEP

加熱したオートミールをほぐし、お茶漬けの素を入れてお湯を注ぐ
STEP

お好みで塩昆布をのせたら完成
今回使用したオートミールはこちら!
こめたつ自然の蔵オーガニックオートミール
| 容量 | 800g | 
| カロリー | 350kcal | 
| 糖質 | 63.1g | 
| 食物繊維 | 9.4g | 
| タンパク質 | 13.7g | 
| 脂質 | 5.7g | 
POINT
こめたつは“有機JAS”認定
こめたつは化学肥料・化学農薬を使用せずに作られたオートミールを使用!
安心・安全に召し上がれるオートミールです。
POINT
“米化”にピッタリ
オートミールをご飯の代わりにする“米化”。
こめたつのオートミールは粒が大きめでほど良い硬さがあり、米化にピッタリなオートミールです!
ご飯の代用としてオートミールを使いたい方はぜひこめたつのオートミールを使ってみてください。


