女性におすすめのプロテインとは?ダイエットや美容に活用しよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

プロテインと聞くとトレーニングに励む筋肉モリモリの男性を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

しかし近年、女性の間でもプロテインの利用が増えており、ボディメイクやダイエット、不足しがちなタンパク質を補給するために利用されています。

ただ、女性の方はプロテインになじみが薄いため、「どんなプロテインがいいのか」「女性と男性で違いはあるのか」など、疑問もありますよね。

そこで今回は、女性におすすめのプロテインを紹介すると共に選び方やプロテインを飲むメリットについても紹介していきます。

プロテインを飲もうか迷っている方、プロテイン選びで迷っている方はぜひ参考にしてください。

目次

プロテインとは?

そもそもプロテインとは何か?

プロテインはタンパク質を手軽に摂れるようにしたもので、タンパク質は筋肉の材料や肌、髪、内臓などのカラダの様々な構成材料になります。

プロテインを飲むと「筋肉ムキムキになってしまうの?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、プロテインを飲むだけではそのようなことにはなりません。

むしろタンパク質が不足してしまうと筋肉量が減少してしまい、痩せにくいカラダになるだけでなくメリハリのないカラダの原因にもなることがあります。

また、女性でよくありがちなのがタンパク質量が足りていな食事をしていること。

健康を気にして野菜を中心とした食事にする方が多く、このような食事では十分なタンパク質を摂取することができません。

ただ、タンパク質を多く含んでいる肉類は脂質が多くカロリーが気になってしまうのも事実。

そこで活用したいのが、プロテインです。

プロテインは食材からタンパク質を摂取するよりもカロリーを抑えることができ、効率よくタンパク質を摂取することができるというメリットがあります。

なので、普段の食事で食材からタンパク質を摂取しつつプロテインを活用することで、十分なタンパク質を摂取することができます。

プロテインの選び方

プロテイン選びで重要となるのが、どの種類のプロテインを飲むのか、コスパはいいのか、十分なタンパク質を摂取できるのかの3つです。

まずプロテインの種類についてですが、プロテインには大きく分けてホエイプロテイン・カゼインプロテイン・ソイプロテインの3種類があります。

ホエイプロテイン
  • 牛乳を原料としたプロテイン
  • 吸収性が高くトレーニング後にとくにおすすめ
  • 最も一般的とされるプロテイン
カゼインプロテイン
  • 牛乳を原料としたプロテイン
  • 吸収性が高くないので就寝前や休息日におすすめ
  • 満腹感の持続が期待できる
植物性プロテイン
  • 植物を原料としたプロテイン
  • ベジタリアンの方や乳製品が体に合わない人にもおすすめ
  • 満腹感の持続が期待できるのでダイエットにもおすすめ

ダイエットを目的とした場合におすすめなのがソイプロテインで、満腹感を感じやすく女性ホルモンに似た作用を持つイソフラボンが含まれています。

トレーニングを行っている女性におすすめなのは、ホエイプロテイン。

ホエイプロテインはソイプロテインよりも筋肉量を増やすのに欠かせない3種類のアミノ酸(BCAA)が多く含まれ、素早くタンパク質を補給したいトレーニング後にも適しています。

カゼインプロテインはダイエット中でもトレーニングを行う人にもおすすめなプロテイン。

ただ、使用用途は限られ、基本的には就寝前に利用することが多いプロテインでもあります。

カゼインプロテインを就寝前に利用するメリットは、寝ている間に筋肉が分解されるのを防ぐこと。

ダイエット中は筋肉量を維持しながら脂肪を落としていくことが重要で、トレーニングをしている方は筋肉量を増やすために筋肉が分解されるのを防ぐ必要がありますが、カゼインプロテインを活用することで寝ている間の筋肉の分解を防ぐことができます。

ダイエット中 → ソイプロテイン

トレーニングをする方 → ホエイプロテイン

寝ている間の筋肉の分解を防ぎたい方 → カゼインプロテイン

コスパのいいプロテインを選ぶときのポイントは、タンパク質1gあたりの価格を比較すること。

例えば、A:1kg3000円でタンパク質含有率が70%のプロテイン、B:1kg3500円でタンパク質含有率が85%のプロテインの2つを比較した場合、Aはタンパク質1gあたり4.28円でBはタンパク質1gあたり4.11円です。

1kgあたりの価格はAの方がお得ですが、タンパク質1gあたりの価格をみるとBの方がお得であることがわかります。

プロテインはタンパク質を補うものなので、十分なタンパク質を摂取できるのかも重要な選ぶポイントになります。

プロテインの中には1食あたりのタンパク質量が不十分なものも少なくありません。

そこでひとつの目安となるのが、1食あたり20g前後のタンパク質を摂取できるのかということ。

あくまでも目安ですが、最低でも15gは摂取できるプロテインを選ぶことをおすすめします。

女性におすすめしたいプロテインを紹介

ALPRON(アルプロン)ソイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3030円(税込、送料無料) (2022/6/28時点)

POINT
タンパク質1gあたり3.4円と低価格!

一般的なソイプロテインのタンパク質1gあたりの価格は5円以上が一般的。

しかし、アルプロンのソイプロテインは低価格で利用しやすく、コスト面が気になる方にもおすすめ。

POINT
10種類のビタミンと乳酸菌配合

不足しがちなビタミン類10種類に加え、吸収をサポートする生きた乳酸菌も配合。

ダイエット中の偏りがちな食生活をサポートします。

SAVAS(ザバス)ソイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3564円(税込、送料無料) (2022/6/28時点)

STEP
信頼度抜群

SAVASは有名企業である明治が手掛けており信頼度抜群。

プロテイン選びで失敗をしたくない方におすすめ。

STEP
溶けやすくて飲みやすい

SAVASのプロテインの特徴は溶けやすくてダマになりにくいところ。

粉っぽさがなくなり、ダマになることを防ぐことで飲み残しを減らすことができます。

STEP
ビタミン・ミネラル配合

カラダづくりをサポートするビタミンとカラダの調子を整えるミネラルを配合。

プロテインを飲みながら栄養バランスも整えます。

MADPROTEIN(マッドプロテイン)ソイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2370円(税込、送料無料) (2022/6/28時点)

POINT
タンパク質1gあたり3.3円と低価格!

フレーバー付きソイプロテインでは国内トップクラスの低価格。

とにかく安く抑えたいという方にピッタリです。

POINT
天然甘味料ステビア使用

プロテインの多くはコストやカロリーを下げるために人工甘味料が一般的に使われています。

しかし、MADPROTEINでは人工甘味料ではなく天然甘味料が使用されているので安心して利用可能です。

POINT
全15種類のフレーバー

定番のチョコレート風味をはじめ、抹茶やバニラなど全15フレーバーから選択できます。

MYPROTEIN(マイプロテイン)ソイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3580円(税込、送料無料) (2022/6/29時点)

POINT
初回限定お試し価格

初回限定(楽天)であれば通常価格よりもお得に購入できるだけでなく、600mlシェイカーも付いてきます。

また、2種類のフレーバーから選べるのも嬉しいポイント。

POINT
6種類のフレーバー

定番のチョコレートをはじめ、ストロベリーやアイスラテなど全6種類から選択可能。

人工甘味料が気になる方はノンフレーバーをおすすめします。

POINT
炭水化物と脂質は最低限

無駄なカロリーを抑えることで、不足しがちなタンパク質をしっかりと補えます。

X-PLOSION(エクスプロージョン)ホエイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7177円(税込、送料無料) (2022/6/29時点)

STEP
国内トップクラスの低価格

X-PLOSIONのホエイプロテインは国内でもトップクラスの低価格で、タンパク質1gあたりの価格は約3.4円。

継続してプロテインを利用できる価格設定になっています。

STEP
大容量の3kg

X-PLOSIONは通常サイズが3kgの大容量。

飲むだけでなくお菓子へのアレンジなど幅広く利用できます。

STEP
国内工場で製造

GMP(製造・品質管理の規範)が認定された国内工場で製造されており、安心・安全にプロテインを利用することができます。

MYPROTEIN(マイプロテイン)ホエイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3990円(税込、送料別) (2022/6/29時点)

POINT
低カロリー

MYPROTEINは余分な炭水化物や脂質が抑えられ、カロリー管理がしやすく設計されています。

ノンフレーバーであれば1食あたり炭水化物は1g、脂質は1.9g程度です。

POINT
豊富なフレーバー

定番のチョコレートをはじめ、ストロベリーやバナナ、玄米茶ラテなどの変わったフレーバーなど、30種類以上から選ぶことができます。

人気フレーバーTOP3はナチュラルチョコレート、ミルクティー、抹茶ラテです。

POINT
SALEでお得に買える

マイプロテインの魅力のひとつでもあるSALEでは、通常価格の半額近い値段で購入することができます。

毎月のゾロ目SALEやクリスマスSALEなど各イベント日に開催されているので、ホームページを定期的にチェックするのがおすすめです。

ON(オプティマムニュートリション)ゴールドスタンダード ホエイプロテイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5979円(税込、送料別) (2022/6/29時点)

STEP
世界シェアNo.1

世界中で販売され、シェアNo.1を獲得しているホエイプロテイン。

STEP
独自製造

製法に徹底的にこだわり高品質なプロテインを製造。

プロテインの中でも高純度で高品質なWPIを使用し、微細フィルターによる溶けやすさが特徴。

STEP
グルタミン&グルタミン酸配合

グルタミンには免疫力の向上や筋分解の抑制などの効果が期待できます。

プロテインを飲むタイミングは?

プロテインを利用したことがない方は、「いつプロテインを飲めばいいのか?」と疑問に思いますよね。

プロテインの摂取に適したタイミングは、栄養の枯渇した朝とトレーニング後、寝る前が最適です。

朝にプロテインを飲むことでタンパク質が不足しやすい朝食にタンパク質をプラスすることが可能。

トレーニング後はゴールデンタイムで、タンパク質を効率よく筋肉の材料にすることができ、寝る前にプロテインを飲むことで睡眠中の筋肉の分解を防ぐことができます。

プロテインシェイカーを活用しよう

プロテインを飲む際に不可欠なのが、プロテインシェイカー

プロテインシェイカーには持ち運びに便利なもの、オシャレなもの、電動のものなど、様々な種類にものがあります。

初心者におすすめなのが、デザイン性と機能性を満たしたもの

デザイン性が優れているものを利用すればダイエットや筋トレのモチベーションアップにつながり、機能性が高ければプロテインも飲みやすくなります。

プロテインを長期的に飲み続ける方は電動のプロテインシェイカーもおすすめですが、飲み続けるかわからない方は低価格な一般的なシェイカーがおすすめ

容量もジムで利用するのか家で利用するのかによっても異なりますが、500ml前後のものを選ぶことでサイズ感もちょうどいいものを選ぶことができます。

SmartShake (スマートシェイク)600ml

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1980円(税込、送料無料) (2022/6/29時点)

POINT
カラフルデザイン

組み合わせ自由なカラフルデザイン。

自分だけのオリジナルシェイカーを作ることができます。

POINT
コンテナ付き

プロテインなどのサプリメントを持ち運ぶためのコンテナが付いています。

また、サプリメントケーズには4種類のサプリメントが収納可能です。

POINT
電子機器に対応

食洗器や電子レンジ、冷蔵庫に対応しており、使い勝手がいい。

その他にもストレーナーによってプロテインがダマになるのを防ぎます。

まとめ

今回は女性におすすめのプロテインを紹介しました。

目的に合わせてプロテインを選ぶことで、理想的なカラダ作りのサポートをすることもがきます。

ぜひ今回紹介したものを参考に、プロテインを生活に取り入れてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Special

オートミールで痩せよう!

オートミールは低糖質で栄養豊富。
お好み焼きやおにぎり、リゾットとアレンジのレパートリーが多いのも魅力。
オートミールを活用すればお腹も満たされダイエット中でも食事が楽しめます!

スクロールできます
オートミールお好み焼きの完成写真
オートミール鮭おにぎり
オートミール鮭リゾットの完成写真
オートミールビビンバ
オートミール海鮮ピラフ
オートミールパン
オートミールキムチチャーハンの完成写真
オートミールパンケーキ完成写真
オートミールクッキーの完成写真
ヘルシーチョコベイクドオーツの完成写真

Special

スープで痩せよう!

野菜たっぷりスープは低カロリーで食物繊維豊富。
朝食の一杯に、空腹時の一杯に!
健康的なダイエットにおすすめです。

スクロールできます
脂肪燃焼スープ
もやしちゃんぽん
胡麻味噌坦々スープ

Special

自宅で簡単ペットボトルトレーニング

家でトレーニングをしたい!けど、負荷をかけたい・・・そんなときに使える「ペットボトル」
どのご家庭にもあり、使い方は水を入れるだけ。
ペットボトルの大きさを変えれば重量も簡単に変えられます。
場所も取らず使わなくなったら捨てられる「ペットボトル」を使って鍛えてみよう!

スクロールできます
ペットボトルデッドリフト
ペットボトルヒップスラスト
ペットボトルディープスクワット
目次