
分量 | 2人分 |
調理時間 | 15分 |
レンジで簡単に作ることができるえびと鶏ひき肉の蒸し餃子。ライスペーパーを使うことでぷりぷりとした食感の餃子を作ることができます。また、低カロリーで高タンパク質なのでダイエット中にもおすすめなメニューです。ぜひ試してみてください。
材料
- えび 100g
- 鶏ひき肉 100g
- ねぎ 1/3本
- しょうが 1cm
- にんにく 1cm
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- えのき 50g
- ライスペーパー 7枚
- 料理酒 大さじ1
作り方
STEP
材料を切る

えび、えのき、ねぎをみじん切りにする。
STEP
材料を混ぜる

ボウルにSTEP1とライスペーパー以外の材料をすべて入れてしっかりと混ぜ合わせる。
STEP
ライスペーパーで材料を包む

ライスペーパーでSTEP2を巻き、大さじ1の水を入れて600Wの電子レンジで4分加熱する。
STEP
完成

コツ・ポイント
- お皿にクッキングシートを引くことで、くっつきにくくすることができます
- ライスペーパーはぬるま湯にさっとくぐらせ、水分を吸わせすぎないようにします