自宅筋トレにも椅子にも活用できるバランスボール。
座るだけで体幹部を鍛えられるだけでなく、様々な自重トレーニングにも応用可能です。
しかし、バランスボールにはたくさんの種類があるだけでなくサイズも豊富なため、どれを選べばいいのか迷ってしまうもの。
そこで今回は、バランスボールのおすすめ14選とバランスボールの選び方を紹介していきます。
これからバランスボールを活用したいと考えている方、バランスボール選びで迷っている方はぜひ参考にしてください。
・目次
バランスボールで得られる効果
バランスボールで得られる効果は、姿勢の改善と体幹部の強化です。
バランスボールは椅子と比べて不安定なため、バランスを取るために正しい姿勢になり、使うべき筋肉を使って姿勢を維持することができます。
一方、デスクワークなどで日常的に姿勢が悪い状態が続くと、骨盤の歪みや代謝の低下などの原因にもなります。
それを手軽に防げるのがバランスボールで、姿勢を維持するために使う体幹部を強化することもできます。
体幹部が強化されれば姿勢が良くなるだけでなく、基礎代謝の向上や疲労感を感じにくいカラダにできるというメリットもあります。
バランスボールの選び方
バランスボールの選び方で重要なのは、サイズ・安全性・表面素材です。
バランスボールのサイズは基本的に45cm/55cm/65cm/75cmの4サイズで、身長に合わせて選ぶことが重要。
このようなサイズ感のバランスボールを選ぶことで、カラダに合った使いやすいものを選ぶことができます。
バランスボールの安全性に関しては、ノンバーストタイプのものが最適。
ノンバーストタイプであれば穴が開いても破裂することがなく、ゆっくりと空気が抜けていくので万が一のときも安心です。
表面素材に関しては、滑り止め付きのものがベスト。
表面が滑り止め加工されていればカラダが安定しやすいだけでなく、ケガを防ぐこともできます。
バランスボールのおすすめ14選!
Trideer バランスボール
サイズ:45/55/65/75(cm)
耐荷重:500kg
厚みがあって強度の高いバランスボール。
アンチバースト加工がされているので、万一のときでも安心して利用可能。
カラーバリエーションはブラック・ターコイズ・シルバーの3色から選ぶことができます。
primasole バランスボール
サイズ:45/55/65/75(cm)
耐荷重:300kg
ストレッチ性に優れた素材を使用したバランスボール。
ノンバースト仕様のため穴が開いても破裂の心配がありません。
カラーバリエーションはインディゴブルー・ネイルピンク・ペールグレー・ブルー・シルバーグレーの5色から選択可能。
Umi. バランスボール
サイズ:55/65/75(cm)
耐荷重:500kg
微細発泡によるアンチバースト加工されたバランスボール。
同心円構造で圧力を均一に広げ、滑り止め効果を強化。
動的耐荷重量は300kgで静的耐荷重量は500kgなので安心して利用可能。
カラーバリエーションはパープル・ブルー・レッドから選択することができます。
RGGD&RGGL バランスボール
サイズ:47/57/67/77(cm)
耐荷重:997kg
360度滑り止めラインの付いたバランスボール。
2mmの厚みがあるため耐久性も高い。
カラーバリエーションはホワイト・ブラック・ピンクなど8種類から選択可能です。
ActiveWinner バランスボール
サイズ:55/65(cm)
耐荷重:150kg
横シマの線によるノンスリップ効果のあるバランスボール。
人体と環境に無害なエコ素材を使用。
車による検証で証明されたアンチバースト。
カラーバリエーションはグリーン・ゴールド・シルバー・ピンク・ブラックの5色から選択可能です。
PROIRON バランスボール
サイズ:55/65/75(cm)
耐荷重:300kg
頑丈で抗バーストタイプのバランスボール。
EU承認の高品質PVCを活用し、表面には滑り止め加工が施されています。
2年間の保証付きなので、万一の場合でも安心です。
Gruper バランスボール
サイズ:45/75(cm)
耐荷重:300kg
アンチバーストタイプで安全性の高いバランスボール。
表面には滑りにくいようにツブツブも付いています。
耐荷重も十分で、カラーバリエーションはダークグレー・グリーン・ダークグリーン・ブルー・レッド。
Ejospo バランスボール
サイズ:55/65(cm)
耐荷重:500kg
高品質なPVC素材を使用したバランスボール。
安全なアンチバーストタイプで耐荷重量も十分。
ポンプ式の空気入れを使用するため、空気を入れるのも簡単です。
Reebok バランスボール
サイズ:65cm
耐荷重:120kg(使用者最大体重)
グローバルブランドであるリーボックのバランスボール。
トレーニング専門施設向けに開発され、摩擦や裂傷を保護する高密度ポリマーを使用。
転がりにくいデザイン設計になっているので、安全にトレーニングすることができます。
MAROOMS バランスボール
サイズ:52cm
耐荷重:-
体幹を鍛えられるバランスボールチェア。
手触りの良くインテリアにも馴染むデザインが特徴。
転がらない設計になっているので高齢者でも安全に利用することが可能。
カラーバリエーションはアイボリーブラック・シトロングリーン・プルシャンブルー・チョコレートブラウンの4色から選ぶことができます。
山崎実業 バランスボール
サイズ:65cm
耐荷重:120kg
インテリアにもトレーニンググッズにもなるバランスボール。
持ち手が付いており持ち運びにも便利。
カラーバリエーションはチャコールグレー・ライトグレー・ブルー・ブラウン・ベージュの5種類から選ぶことができます。
山善 バランスボール
サイズ:55cm
耐荷重:80kg
ファブリックカバーの付いたバランスボール。
取っ手が付いており、バランスボールの移動も簡単。
台座がセットになっており、転がりを防ぐこともできます。
SPICE OF LIFE バランスボール
サイズ:47cm
耐荷重:360kg
バランスボールを内蔵させたデザインチェア。
イスに座りながらエクササイズが可能。
カバーは手洗いすることができ、13種類のデザインから選ぶことができます。
COOLDOT バランスボール
サイズ:65cm
耐荷重:-
特許取得済みの自立型デザインバランスボール。
ワークチェアとしても利用可能で、部屋にも馴染むデザイン。
洗濯機で洗えるので、清潔に利用することができます。
まとめ
今回はバランスボールのおすすめ14選を紹介しました。
バランスボールを活用することで手軽にトレーニングできるだけでなく、自宅筋トレのバリエーションを増やすこともできます。
子供から大人まで幅広い世代の方が利用できるので、家族みんなでフィットネスを楽しめます。
ぜひ今回紹介したものを参考に、バランスボールを生活に取り入れてみてくださいね。