煮るだけで簡単に作れる「鶏むねチャーシュー」
さっぱりとした味わいとしっとり柔らかな肉感がたまりません。
高タンパク質に加え、低カロリーなのでダイエットにもとてもおすすめなのでぜひ試してみてください。
目次
鶏むねチャーシューの作り方
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 鶏むね肉 | 1枚(約300g) |
| 白ねぎ | 1/3本 |
| ☆白ねぎ(頭) | 1本 |
| ☆めんつゆ | 100ml |
| ☆しょうゆ | 50ml |
| ☆お酢 | 大さじ1 |
| ☆はちみつ | 大さじ3 |
| ☆おろししょうが | 少々 |
| ☆おろしにんにく | 少々 |
| ☆水 | 100ml |
STEP

ねぎの中央まで線維に沿って切り込みを入れて芯を取り除き、白い部分を重ねて細く切る
くるっとさせたい場合は水に5分~10分程度さらすことでくるっとさせることができます
STEP

鶏むね肉の皮を取り、フォークで穴をあける
STEP

鍋に☆をすべて入れ、中火で煮立たせる
STEP

煮立ったら弱火にし、鶏むね肉を入れて3分煮る
STEP

裏返しにして反対側も3分煮込み、蓋をして火を止めます
STEP

常温に戻ったら完成

