脂質制限で食べていいもの一覧をランキングで紹介!ダイエットに適した食材とは

当ページのリンクには広告が含まれています。
数種類の食材

定番のダイエット方法である脂質制限ですが、何を食べればいいのかわからない方も少なくありません。

そこで今回は、脂質制限で食べていいもの一覧をジャンル別にランキング形式で紹介していきます。

脂質が少ない食材を知ることで、罪悪感なく自分好みの料理を食べることができるのでぜひ参考にしてください。

目次

脂質制限で食べていいもの一覧

皿に盛られたサラダ

ここでは脂質制限中に食べていいもの一覧をジャンル別にランキング形式で紹介していきます。

脂質制限中のおすすめジャンルとしては、穀類やいも・でん粉類、野菜類・果物類、きのこ類、海藻類があり、脂質とカロリーをさほど気にすることなく食材を選ぶことができます。

乳製品や菓子類、肉類、魚類など、脂質の多いジャンルの中にも脂質制限ダイエット中でも食べられる食材はたくさんあります。

一方で、豆・ナッツ類や肉類、魚類、乳製品、菓子類、調味料類には脂質が多く含まれているものが多数あるので、選ぶ際は注意が必要です。

脂質制限中のおすすめ食材の特徴は、以下の3つです。

  • 低脂質
  • 低カロリー
  • 高タンパク質

それではさっそく、脂質制限中に食べていいもの一覧を見ていきましょう。

※ランキングは100gあたりの脂質量で順位付けを行っています。

穀類

お皿に盛られたトマトパスタ
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位精白米(めし)0.3g156kcal
1位おにぎり0.3g170kcal
1位ライスペーパー0.3g339kcal
4位うどん(ゆで)0.4g96kcal
4位そうめん(ゆで)0.4g114kcal
6位中華麺(ゆで)0.6g133kcal
7位米粉めん0.7g252kcal
7位干しそば(ゆで)0.7g113kcal
9位パスタ(ゆで)0.9g150kcal
10位玄米(めし)1g152kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

穀類の多くは脂質が少なく、脂質制限中におすすめな食材です。

特にお米は脂質をほとんど含まず、白米・玄米をはじめ、ライスペーパーや米粉麺など加工したものも脂質は少ない傾向にあります。

一方で、お米と同様に主食となるパンはバターなどの油類を含んでいるため、脂質制限中は避けるのが無難です。

パンの中でも脂質が低いものとしてはフランスパンがあり、100gあたりの脂質量は1.3gとなっています。

いも・でん粉類

お皿に盛られたさつまいも
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位こんにゃく0.1g8kcal
1位さといも(水煮)0.1g52kcal
1位じゃがいも(水煮)0.1g71kcal
1位はるさめ(ゆで)0.1g78kcal
5位さつまいも(蒸し)0.2g131kcal
5位でん粉麺(ゆで)0.2g83kcal
7位紫いも(蒸し)0.3g122kcal
7位ヤーコン(水煮)0.3g42kcal
7位長芋(水煮)0.3g58kcal
10位たけのこいも(水煮)0.4g86kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

いも・でん粉類も穀類同様に脂質量が少ない特徴があります。

その中でもこんにゃくは脂質が少ないだけでなく、カロリーも低いため、脂質制限ダイエットに限らずダイエット全般でおすすめな食材になります。

また、じゃがいもやさつまいもなど、穀類よりもカロリーが低くなる傾向にあることから、ダイエット中の主食として活用するのもおすすめです。

豆類・ナッツ類

豆腐
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位インゲン豆(ゆで)0.2g25kcal
1位グリーンピース(ゆで)0.2g99kcal
2位あずき(ゆで)0.8g124kcal
2位レンズ豆(ゆで)0.8g149kcal
5位えんどう豆(ゆで)1g129kcal
6位ぎんなん(ゆで)1.5g169kcal
7位ひよこ豆(ゆで)2.5g149kcal
8位絹ごし豆腐3.5g56kcal
9位木綿豆腐4.9g73kcal
10位枝豆(ゆで)6.2g118kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

豆類ではインゲン豆やグリーンピース、豆腐など、低脂質なものが多くあります。

一方で、ナッツ類は脂質が多いものが多く、カシューナッツやアーモンドなどはナッツ類の中でも比較的脂質の少ない部類になりますが、それでも100gあたり50g程度の脂質が含まれています。

豆類・ナッツ類を脂質制限ダイエット中に食べる場合は、豆類をメインに選ぶようにすることで脂質を抑えた食事にすることができます。

肉類

チキンステーキ
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位鶏なんこつ(生)0.4g54kcal
2位七面鳥皮なし(生)0.7g99kcal
3位鶏ささみ(生)0.8g98kcal
4位豚ヒレ(生)1.7g105kcal
5位鶏すなぎも(生)1.8g86kcal
6位鶏胸皮なし(生)1.9g113kcal
7位馬肉(生)2.5g102kcal
8位牛もも(生)2.7g107kcal
9位牛ランプ(生)3g112kcal
10位豚肩(生)3.5g113kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

肉類は脂質が少ない部位、皮を取り除いたものが脂質制限中におすすめです。

皮には脂質が多く含まれ、肉類だけでなく魚類にも同様のことが言えます。

肉類の中で特におすすめなのが、鶏ささみ肉と鶏胸肉の皮なしです。

どちらの食材も低脂質・低カロリー・高タンパク質で、鶏ささみ肉には100gあたり23.9g、鶏胸肉には100gあたり24.4gのタンパク質が含まれています。

魚類

お皿に盛られた魚グリル
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位まだら(生)0.2g72kcal
1位きす(生)0.2g73kcal
1位つぶ貝(生)0.2g82kcal
1位くろかじき(生)0.2g93kcal
5位あさり(生)0.3g27kcal
5位赤貝(生)0.3g70kcal
5位ブラックタイガー(生)0.3g77kcal
5位ホタテ貝(生)0.3g82kcal
9位みなみまぐろ(生)0.4g88kcal
10位昆布巻きかまぼこ(生)0.5g83kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

魚類は脂質が多く含まれているイメージがありますが、低脂質な食材も多くあります。

特にまだらやクロカジキは脂質が少なく、脂質制限中におすすめです。

ランク外にはなりますが、カツオやマダコ、スルメイカ、カンパチなども脂質が少なくなっています。

一方で、サバやサンマなどの青魚は脂質を多く含んでいるため、脂質制限中は注意が必要です。

乳製品

器に入ったヨーグルト
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位脱脂乳0.1g31kcal
2位ヨーグルト無脂肪無糖0.3g37kcal
3位加工乳 低脂肪1g42kcal
4位乳飲料 コーヒー2g56kcal
4位ラクトアイス 低脂肪2g108kcal
6位ヨーグルト 全脂無糖3g56kcal
7位普通牛乳3.8g61kcal
8位カッテージチーズ4.5g99kcal
9位ソフトクリーム5.6g146kcal
10位アイスミルク6.4g167kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

乳製品は魚類同様に脂質を多く含んでいるイメージが強いですが、脱脂乳や低脂肪乳、ヨーグルト無脂肪無糖などは脂質が少なくなっています。

また、脂質を多く含むチーズも、脱脂乳を原料とするカッテージチーズであれば問題なく食べることができます。

一方で、クリームやナチュラルチーズは脂質が多くなるので、脂質制限中は避けるのが無難です。

野菜類

せいろに入った蒸し野菜
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位かんぴょう0g21kcal
1位ふき(ゆで)0g7kcal
3位かぶ(ゆで)0.1g20kcal
3位オクラ(ゆで)0.1g29kcal
3位かぼちゃ(ゆで)0.1g50kcal
3位きゅうり(生)0.1g13kcal
3位小松菜(ゆで)0.1g14kcal
3位しそ(生)0.1g32kcal
3位大根(ゆで)0.1g15kcal
3位玉ねぎ(生)0.1g33kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

野菜類は脂質をほとんど含んでいないため、脂質制限中にもってこいな食材です。

野菜類の中で特におすすめなのは、タンパク質を豊富に含むブロッコリーやほうれん草、脂肪燃焼をサポートする成分が含まれるトマトなどです。

また、野菜には不足しがちな食物繊維やビタミン、ミネラルも豊富に含まれているので、脂質制限中は積極的に食べるようにしましょう。

果物類

フルーツ
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位アセロラ0.1g36kcal
1位いちご0.1g31kcal
1位かき0.1g59kcal
1位温州ミカン0.1g49kcal
1位オレンジ0.1g48kcal
1位かぼす0.1g36kcal
1位グレープフルーツ0.1g40kcal
1位さくらんぼ0.1g64kcal
1位すいか0.1g41kcal
1位日本なし0.1g38kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

果物は野菜同様に脂質を含んでいないものが大半を占めています。

特に脂質制限中におすすめなのが、脂肪燃焼サポートする成分が含まれるグレープフルーツやリンゴ、低カロリーかつビタミンを豊富に含むいちごです。

一方で果物の中には脂質を多く含むものもあり、代表的なものだとアボカドやオリーブなどがあります。

きのこ類

テーブルに並べられたきのこ
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位えのきたけ(ゆで)0.1g34kcal
1位なめこ(ゆで)0.1g22kcal
3位きくらげ(ゆで)0.2g14kcal
3位ぶなしめじ0.2g22kcal
3位マッシュルーム0.2g20kcal
6位生しいたけ(ゆで)0.4g22kcal
7位エリンギ(ゆで)0.5g32kcal
7位舞茸(ゆで)0.5g27kcal
9位松茸(生)0.6g32kcal
10位あらげきくらげ(乾)0.7g184kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

きのこ類も脂質をほとんど含んでおらず、脂質制限中にもってこいな食材です。

食物繊維も豊富に含むほか、脂肪の代謝を促進するビタミンb群も含まれているのが特徴になります。

また、えのきには脂肪の分解を促進する成分が含まれているので、脂質制限中に積極的に食べるのがおすすめです。

海藻類

味噌汁
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位ところてん0g2kcal
2位海ぶどう(生)0.1g6kcal
2位えごのり(素干し)0.1g179kcal
2位もずく(塩抜き)0.1g4kcal
2位わかめ(塩抜きゆで)0.1g7kcal
6位ひじき(ゆで)0.3g11kcal
7位塩昆布0.4g193kcal
8位あおさ(素干し)0.6g201kcal
9位いわのり(素干し)0.7g228kcal
10位カットわかめ(水煮)0.9g17kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

海藻類は低脂質かつ低カロリーな脂質制限向けの食材です。

食物繊維を豊富に含んでいるため、ダイエット中でも満腹感が感じやすいといった魅力があります。

また、サラダや味噌汁に加えるだけで簡単にボリュームアップさせられるので、手間をかけずにダイエット食を作りたい方にもおすすめです。

菓子類

菓子
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位あめ玉0g385kcal
2位コーヒーゼリー0g43kcal
3位マシュマロ0g325kcal
4位板ガム0g388kcal
5位くずもち0.1g93kcal
6位饅頭(つぶしあん入り)0.1g218kcal
7位こんにゃくゼリー0.1g65kcal
8位ういろう白0.2g181kcal
9位きび団子0.2g298kcal
10位ねりようかん0.2g289kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

菓子類は脂質を多く含ものもあるため脂質制限中は注意が必要ですが、中には低脂質で低カロリーなダイエット向きの菓子類もあります。

その代表的なものが、ゼリーです。

コーヒーゼリーやこんにゃくゼリーは菓子類の中でも特に脂質もカロリーも低いため、ダイエット中にデザートを食べたくなったときにおすすめです。

菓子類の中で脂質を多く含むものは洋菓子が多いので、脂質制限中は和菓子をメインに選ぶようにしましょう。

調味料類

調味料
スクロールできます
順位食材脂質カロリー
1位濃口醬油0g76kcal
1位食塩0g0kcal
1位黒酢0g54kcal
1位穀物酢0g25kcal
1位米酢0g46kcal
1位バルサミコ酢0g99kcal
1位リンゴ酢0g26kcal
1位あごだし0g0kcal
1位かつおだし0g2kcal
1位昆布だし0g5kcal
※100gあたりの栄養成分
※参照:日本食品標準成分表2020年版(八訂)

調味料類は油を使用していない醤油や塩、酢、だしなどは脂質がほとんど含まれておらず、脂質制限中におすすめと言えます。

そんな中でも特におすすめなのが酢です。

酢に含まれる酢酸には内臓脂肪を減らす働きや食後血糖値の上昇を抑える働きなどが知られ、ダイエットに嬉しい効果が期待できます。

脂質制限中のおすすめレシピ

ここでは脂質制限中におすすめな食材を活用した低脂質レシピを紹介していきます。

脂質制限中のダイエット食にぜひ活用してください。

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープは野菜がたっぷりと入った低脂質かつ低カロリーなスープです。

野菜には脂肪燃焼をサポートする成分を含んだもの、食物繊維が豊富なものが含まれているので脂質制限中にぜひ活用したいレシピになっています。

脂肪燃焼スープにタンパク質を多く含む鶏胸肉や鶏ささみ肉を加えるのもおすすめです。

脂肪燃焼スープの材料と作り方はこちら

オートミール鶏団子スープ

オートミール鶏団子スープ

オートミール鶏団子スープは低脂質で低カロリー、高タンパク質なレシピです。

鶏団子にオートミールを加えることで満足感が高まり、ダイエット中でも空腹感が感じにくくなります。

オートミール鶏団子スープの材料と作り方はこちら

鶏胸肉とじゃがいもの揚げない春巻き

鶏胸肉とじゃがいもの揚げない春巻き

鶏胸肉とじゃがいもの揚げない春巻きは油で揚げずにフライパンで焼くことで脂質を抑えたレシピです。

春巻きの皮の代わりにライスペーパーを活用することで、揚げなくてもサクッと揚げたような食感を味わえます。

鶏胸肉とじゃがいもの揚げない春巻きの材料と作り方はこちら

脂質制限で理想的な体を目指そう!

ダイエットをした女性

今回は脂質制限で食べていいもの一覧をランキング形式で紹介しました。

一見脂質の多いイメージのある肉類や魚類も種類によっては脂質が少ないものもあり、脂質制限ダイエット中でも正しい食材を選ぶことで自由に食事を楽しむことができます。

ぜひ今回紹介した脂質制限で食べていいものを参考に、ダイエットを成功させてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次