ルーマニアンデッドリフトのやり方は?正しいフォームでトレーニングしよう

当ページのリンクには広告が含まれています。

体の後ろ側の筋肉を効果的に鍛えられる「ルーマニアンデッドリフト」

デッドリフトのような動作で、バーベルやダンベルを使って上下に動かすトレーニングです。

今回はそんなルーマニアンデッドリフトのやり方とポイントについて解説していきます。

「脚を引き締めたい」「お尻を引き締めたい」方はぜひ挑戦してみてください。

目次

ルーマニアンデッドリフトで鍛えられる筋肉は?

ルーマニアンデッドリフトではお尻の筋肉である「大臀筋」と太もも裏の「ハムストリング」を鍛えられます。

大臀筋はお尻の筋肉の中で最も大きな筋肉。

鍛えることでヒップアップや骨盤の安定、腰痛の改善などが期待できます。

一方のハムストリングは日常生活ではあまり使われない筋肉。

そのため、鍛えることで太ももの引き締めやヒップアップなどの効果が実感しやすいという特徴があります。

また、ハムストリングは走った状態から止まるときなどにブレーキの役目を果たすため、スポーツパフォーマンスの向上においても重要な筋肉です。

ルーマニアンデッドリフトのやり方

STEP

バーベルの前に立ち、足を腰幅に開く

STEP

肩幅よりもやや広めにバーベルをつかんで持ち上げる

STEP

お尻を後ろに引きながらバーベルをゆっくりと下ろす

STEP

膝よりやや下まで下ろしたら元の位置に戻り反復する

ルーマニアンデッドリフトのポイント

POINT
常に胸を張って背筋を伸ばす

バーベルを持ち上げたスタートポジションから動作の最終ポジションまででしっかりと胸を張ることで腰への負担を減らすことができます。

POINT
お尻を引いてハムストリングをストレッチさせる

動作させるときにお尻を引いてハムストリングをストレッチさせることでしっかりと負荷をかけることができます。

POINT
膝はやや曲げる

膝はやや曲げた状態で行い、膝にゆとりを持たせます。

こうすることでハムストリングや大殿筋に負荷をかけることができます。

POINT
足をしっかりと地面につける

かかとやつま先が地面から離れないように、重心はしっかりと真ん中にのせるようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Special

オートミールで痩せよう!

オートミールは低糖質で栄養豊富。
お好み焼きやおにぎり、リゾットとアレンジのレパートリーが多いのも魅力。
オートミールを活用すればお腹も満たされダイエット中でも食事が楽しめます!

スクロールできます
オートミールお好み焼きの完成写真
オートミール鮭おにぎり
オートミール鮭リゾットの完成写真
オートミールビビンバ
オートミール海鮮ピラフ
オートミールパン
オートミールキムチチャーハンの完成写真
オートミールパンケーキ完成写真
オートミールクッキーの完成写真
ヘルシーチョコベイクドオーツの完成写真

Special

スープで痩せよう!

野菜たっぷりスープは低カロリーで食物繊維豊富。
朝食の一杯に、空腹時の一杯に!
健康的なダイエットにおすすめです。

スクロールできます
脂肪燃焼スープ
もやしちゃんぽん
胡麻味噌坦々スープ

Special

自宅で簡単ペットボトルトレーニング

家でトレーニングをしたい!けど、負荷をかけたい・・・そんなときに使える「ペットボトル」
どのご家庭にもあり、使い方は水を入れるだけ。
ペットボトルの大きさを変えれば重量も簡単に変えられます。
場所も取らず使わなくなったら捨てられる「ペットボトル」を使って鍛えてみよう!

スクロールできます
ペットボトルデッドリフト
ペットボトルヒップスラスト
ペットボトルディープスクワット
目次