背中を効果的に鍛えられる「ダンベルレネゲードロウ」
ダンベルレネゲードロウは腕立て伏せの姿勢からダンベルを引くトレーニングです。
今回はそんなダンベルレネゲードロウのやり方とポイントについて解説していきます。
目次
ダンベルレネゲードロウで鍛えられる筋肉は?
ダンベルレネゲードロウでは引く動作によって広背筋と上腕二頭筋、バランスを保つことで腹筋を鍛えることができます。
広背筋は体全体の中で最も面積の広い筋肉で、姿勢の維持や肩関節の伸展や内転といった動作に関与し、逆三角形のボディーを目指している方は欠かさずに鍛えるべき筋肉です。
上腕二頭筋は力こぶにあたる筋肉で、肘を曲げる動作に関与しています。
腹筋はお腹周りの筋肉で、腹直筋や腹斜筋、腹横筋の3種類があり、ダンベルレネゲードロウでは深層部に位置する筋肉までしっかりと鍛えられます。
ダンベルレネゲードロウのやり方
STEP
ダンベルを両手に持ち、肩幅の広さで床に置く
STEP
肘を伸ばし、足を頭から一直線になるように伸ばす(腕立て伏せの姿勢)
STEP
片手のダンベルを肘を引くように持ち上げ、ゆっくりと元の位置に戻し反復する
ダンベルレネゲードロウのポイント
POINT
体幹をぶらさない
ダンベルレネゲードロウでは片側ずつダンベルを持ち上げるため、体勢が不安定になり体幹部分にしっかりと負荷をかけられます。体幹がぶれてしまうと思うような効果が得られないだけでなく、ケガをしてしまう可能もあるので注意しましょう。
POINT
ゆっくり下ろす
ダンベルを下ろす際はゆっくりと下ろし、広背筋への負荷が抜けないように意識しましょう。